実習報告会がありました🍀
2年生の3週間の実習が終了し、実習報告会が行われました🤗💕
今回の目標は『学校で学んでいる介護知識・技能を、福祉現場でどのように展開しているのか学ぶ。
社会人として必要…
[続きを読む]
2年生の3週間の実習が終了し、実習報告会が行われました🤗💕
今回の目標は『学校で学んでいる介護知識・技能を、福祉現場でどのように展開しているのか学ぶ。
社会人として必要…
[続きを読む]
2週に渡り、入浴・清拭・足浴の演習が行われました🍀
まずはデモンストレーションで流れの確認をして
男女に分かれて実践していきました🛁✨
入浴介助では、プライバシー…
[続きを読む]
食事介助の演習がありました😉🔰🥄
食事介助の演習は
利用者役・介護者役を交代で経験します💞
利用者役の人はベッド上で仰臥位(仰向け)からスタートします🛏🍀
…
[続きを読む]
リハビリテーション介護の授業の中で、パラスポーツに挑戦しました!
講師は、姉妹校の医療専門学校水戸メディカルカレッジの先生方です🤗💓
_________________…
[続きを読む]
介護ビルダーズの授業の中で『まこせんせと友達になる🫱🏻🫲🏻💖』がありました!
まこ先生と関わるのが初めての学生達は最初はとても緊張していましたが
どんなふうに声を掛け…
[続きを読む]
学生達が考え、作りあげてきた「まるキャン✨」で授業が行われました!
(まるキャンができるまでの様子がiBATune vol.31 に掲載されていますのでご覧ください🤗)
…
[続きを読む]
生活を支える基本となる『移動』に必要な
車いす移動&歩行介助の演習が行われました🐥
最初にデモンストレーションで流れや注意点などの説明を聞きました👂✨
…
[続きを読む]
先日、学生親睦会がありました🤗💓
今回はみんなでスポーツ大会をやろうとのことで
『バレーボール🏐・キンボールスポーツ🙌🏻・しっぽ取り🐰』を
1・2年生混合チームで…
[続きを読む]
2年生が授業の中で福祉車両について学びました📝💚
もみじ館のデイサービスの車両を使わせていただきました…🚘¨
学生たちは操作方法や注意点を学んだあとに、…
[続きを読む]