卒業式🌸

先日、無事に卒業式を執り行うことが出来ました🌸
卒業生の皆さん
💐ご卒業おめでとうございます💐
楽しいことも辛いこともあった
あ…
[続きを読む]



4月に入学する新入生に向けた体験授業が行われました🐤💕
自由参加としていましたがたくさんの新入生が参加してくれました🤗‼
体験授業のテーマは『内力を生かそう』💫
…
[続きを読む]

茨城県介護福祉士会の会長を務める森 久紀さんよる
特別授業『介護福祉士会について』の説明会が行われました😊💕
これから社会人になり、介護福祉士として働く皆さん♪
自身の所…
[続きを読む]

1年生のアクティブタイムの授業の中で、もみじ館交流会が行われました🍀
テーマは『新春 魚つり大会🐟🎣✨』
利用者様と一緒に魚作りから始まりました😀❗
好きな色のお…
[続きを読む]

人間関係とコミュニケーションの授業の中で
“生産性”について取り上げました。
介護の現場では、食事量やご利用者様の変化など様々な記録を行っています😌…
[続きを読む]

1年生のリハビリテーション介護で、株式会社イノフィスの方をお呼びして
『マッスルスーツ👔』について学びました🐤💓学生達は実際に装着して、辛い姿勢の維持や移乗などを実践してみま…
[続きを読む]

今回の国家試験対策の授業は先輩が講師となり
様々なアドバイスを頂ける特別授業でした😍👍🏻
なかなか難しくて解けない問題も
先輩から分かりやすいアドバイスを…
[続きを読む]

特別講師の黒木 勝紀さんによる介護技術研修
『あっと驚く介護技術😲✨』が行われ1年生が参加しました💗
1年生はすでに介護技術の基礎を習得し実践してきていますが🐤‥
…
[続きを読む]

1年生によるミニケアデザインコンテストが行われました🤩✨
【ケアデザインコンテストとは‥
課題に応じた介助を披露し共有するコンテストです👏🏻】
今回のテーマは「在…
[続きを読む]